アイテム一覧

 
最終更新日時:
妖シ幻想郷に登場するアイテム一覧です。

アイテム一覧

くすり

画像名称説明
薬草のかけら薬草の一部。体力が20回復する。
薬草キズを癒してくれる不思議な草。体力が40回復する。
良質な薬草体力が80回復する薬草。
幻の薬草めったに手に入らない薬草。体力が400回復する。
回復薬ごくごく普通のお薬。体力が100回復する。
良質な回復薬良質な薬草から作るお薬。体力が200回復する。
高級回復薬貴重なお薬。体力が300回復する。
極上回復薬一般的には流通しない秘薬。体力が999回復する。
麻痺消し草麻痺を解除する薬草。
麻痺消し薬麻痺を解除して、体力を80回復するお薬。
正気草混乱を解除する薬草。
正気薬混乱を解除して、体力を80回復するお薬。
解呪草封印を解除する薬草。
解呪薬封印を解除して、体力を80回復するお薬。
毒消し草毒を解除する薬草。
毒消し薬毒を解除して、体力を80回復するお薬
活力草攻撃力が一時的に上がる草。
忍耐草防御力が一時的に上がる草。
希望の露草アイテムの効果を高める不思議な露草。
祝福の露草アイテムの効果を高め、秘められた力を引き出す不思議な露草

たべもの

画像名称説明
ぷっくりまるまる太った栗。食べ応えがあり、おなかが30回復する。
びっくり驚くほどビッグサイズな栗。おなかが50回復する。
ほっくりほくほくの栗。食べるとおなかが35回復し、食べきるまで小分けにしてとっておくことができる。
おにぎり冒険には欠かせない食べ物。具として梅が入っており、おなかが50回復する。
ふたごおにぎり梅味とおかか味で優しい味わい。おなかが80回復する。
焼きおにぎりおなかが50回復するおにぎり。香ばしい匂いで元気がみなぎる!
満腹おにぎり中身の具が3種類も入っている。おなかが100回復し、状態異常も解除する。
爆弾おにぎりおなかが100回復する。おそらくこれがおにぎりと呼べる限界。
けももみずみずしい果物。ちゃちゃの好物でおなかが60回復する。

まきもの

画像名称説明

とくしゅ

画像名称説明

そざい

画像名称説明

たね

画像名称説明
固い種結構固い種。畑に植えてみよう!
香りの種なんだか香ばしい匂いの種。畑に植えてみよう!
美味しそうな種見るからに美味しそうな種。畑に植えてみよう!

ふめい

画像名称説明
はにわはにわのように見える何か。交換屋で鑑定してもらおう!
青い壺中に何かが入っている壺。交換屋で鑑定してもらおう!
貝の化石化石のように見える何か。交換屋で鑑定してもらおう!
炎土器炎を模ったような土器。交換屋で鑑定してもらおう!

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2022/02/22 (火) 16:00

2021/10/16 (土) 13:17

2021/10/16 (土) 13:16

2020/12/17 (木) 21:42

2020/04/06 (月) 06:53

2020/02/28 (金) 15:58

2020/02/12 (水) 00:21

2019/12/23 (月) 14:36

2019/09/18 (水) 23:24

2019/09/11 (水) 11:10

2019/09/11 (水) 11:08

2018/10/10 (水) 10:26

2018/07/08 (日) 06:39

2018/07/07 (土) 13:56

2018/06/19 (火) 05:05

2018/06/17 (日) 09:53

2018/06/09 (土) 09:40

2018/06/09 (土) 09:37

2018/06/09 (土) 09:35

2018/05/25 (金) 08:48

新規作成

2018/05/10 (木) 22:37

2018/05/10 (木) 19:42

2018/03/13 (火) 11:44

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0